人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パン教室③~マシュマロ編~

実は、このパン教室でいちばん楽しみにしていたのが、このマシュマロ
「パン教室なのに、なぜ?」
僕は目指すのはパンでなく、あくまでもお菓子。
まあ、パンも参考になるだろうと思って参加したけど、マシュマロが品目にあがっていたことはかなり大きい。

ということで、マシュマロは期待大でスタート。
ゼラチンとグラニュー糖を火にかけ、泡立てた卵白を混ぜるといういたってシンプルな作り方だった。
熱いうちにさっさと全ての工程を進めていくのが成功の秘訣のようで、冷めたら湯せんで温めるという作業が多かった。(実はこの作業、ぜんぜんやってない)
生地はこんな感じ。
パン教室③~マシュマロ編~_f0021491_23535854.jpg

色づけは、ピンクは「グレナデンシロップ」、グリーンは「グリーンキング」を使用。
どちらも初めて見た。
パン教室③~マシュマロ編~_f0021491_23551047.jpg

そしてこのマシュマロ作りの工程で、僕がいちばん時間を費やしていたのが、型作り。
水まんじゅうの型が準備してあって、大きなバットにコーンスターチをたっぷり敷き詰め、その上に水まんじゅうの型を「グッ」っと押し付けて、コーンスターチのくぼみを作るのである。
そこに生地を絞り落とす。
この型が難しい・・・粉だから、すぐ壊れるし・・・。
型がきれいにできていないと、当然のごとく、仕上がりも悪くなる。
もう一人の参加者さんと悪戦苦闘の結果、こんな型ができた。もう精一杯。
パン教室③~マシュマロ編~_f0021491_0045.jpg

そんでもって生地の絞り込み。
絞り袋は1回くらいしか使ったことがなかったので、慣れるまでちょっと苦労した。
パン教室③~マシュマロ編~_f0021491_02149.jpg

それから常温で固め作業。
固まると、周りのコーンスターチをかぶせ、粉まみれにして粉を払い落として完成。
パン教室③~マシュマロ編~_f0021491_034715.jpg

ふあふあやわらかくて、おいしくできていた。
コーンスターチもふんだんに使うし、型もめんどくさい!という工程だったけど、コーンスターチは後で使い回せばいいし、型も大きな型に流し込んで、最終はさみで切り分けるという方法でもじゅうぶんいけるみたいなので、おそらく家ではその方式でいくだろう。

以上3品目。

時間の経過の感覚は全くなく、没頭し、本当に本当に楽しい時間を過ごせた。

教室って、楽しいぞ!!
by choco-tto2 | 2006-03-29 00:07 | お菓子を作る
<< 米粉のお好み焼き パン教室②~グッシリーニ編~ >>